スポット ビジョンスクリーナーは6か月以降の乳幼児から大人までの視機能上の問題を迅速に、かつ的確に検知することを目的として開発された、持ち運びやすい携帯型ビジョンスクリーナーです。
眼科、小児科のクリニック、医院などで
三歳児健診などでも
・近視 ・遠視 ・乱視 ・不同視 ・斜視 ・瞳孔不同
デモを申し込む
視力まで自院で測定でき、診療の幅が広がりました。
PDF ダウンロード
誰が使用しても分かりやすく測定が早く簡単です。
第72回日本弱視斜視学会総会第41回日本小児眼科学会総会 合同学会「スポットTMビジョンスクリーナーの有用性弱視スクリーニングの実際と今後の展望」講演レポート
フィリピン・フリークリニックにおける スポットビジョンスクリーナーを用いた弱視スクリーニング 現地レポート
他覚的屈折検査機器を使用し、約12年にわたって行った調査結果のご報告
検査が簡便にできる上にその精度の高さに驚きました
視力判定困難なお子さんでも、 スポットを使用することで測定が可能になることも増えました
32nd APAO 2017 in Singapore レポート仁科 幸子 先生 ご講演
地域で生活する全ての子ども達が良い目を持って大人になっていっていくことを目指して
療育センターでの発達障害を持つ小児患者さん達に対するスポットの有効性について
小児科医としてできる、こどもの弱視の屈折検査
SVS 全ユーザー対象アンケートの集計結果と、様々なユーザーの先生方のお声
モーニングセミナー「弱視 ~早期発見、早期治療の重要性~」の講演概要
3mm瞳孔径より測定が可能になった新ソフトウェア(ver. 3.1.00.00-A0004)の開発の裏側
日本小児科学会学術集会 ランチョンセミナー矢嶋 茂裕 先生 ご講演
第75回日本弱視斜視学会第44回日本小児眼科学会 ランチョンセミナー
Instructional Video